外国為替保証取引 E*TRADE FX | |
E*トレード証券は、一定の保証金を担保に、その保証金の何倍もの取引単位(金額)で外国通貨を売買できる外国為替保証金取引(E*TRADE FX)サービスをご提供しております。 株式委託手数料と同様に格安!10,000(ドル・ユーロ)当り900円、50,000(ドル・ユーロ)以上は一律4,500円! またアクティブトレーダーのメリットを考え、デイ・トレードの決済注文(反対売買)手数料は無料! |
|
スワップ金利でコツコツ貯める | |
スワップ金利とは・・ | |
スワップ金利とは各通貨間の金利差のことです。 例えば、日本円と米ドルの金利を比較した場合、日本円が約0.001%に対し、米ドルは約1.25%(2003年3月11日現在)と米ドルの方が高くなっています。この場合、より金利が高い通貨である米ドルを買う取引を行うとスワップ金利を受け取ることができます。 ちなみに、2004年4月16日の時点では10万ドルのドル買いを行うと一日あたり280円のスワップ金利を受け取ることができます。 30日間このスワップ金利を受け取った場合 280円×30日=8,400円になります。 スワップ金利は、原則として毎日更新され、必ずしも毎日同じレートになるとは限りません |
|
10万円からはじめられる。しかも、手元資金の約10数倍の取引が可能。 10万円の保証金で取引を始められます。また取引単位は、最低10,000ドル(約105万円)/10,000ユーロ(約133万円)から!すなわち、10万円の保証金で10数倍のレバレッジを効かせたお取引が可能です。 |
|
為替の値動きを利益にかえる | |
株と同じように、為替も毎日値段が動いています。安いときに「買」って高いときに「売る」。基本はまったく同じことです | |
【 為替変動による差益の受け取りを目的にした取引例 】 | |
Bさんはこれからドルが高く(円が安く)なりそうだと考えて、5月24日に119.97円で1万ドルのドル買いの取引を行いました。 | ![]() |
これからドルが買った値段の119.97円より高くなれば利益になり、安くなると反対に損失になります。 | ![]() |
その後為替は予想通りにドル高になり、125円近くまで上昇してきたので決済することにし、 6月29日124.75円でドル売りを行い取引を終了しました。 | ![]() |
結果、この取引で47,800円の利益をあげることができました。 ≪計算式≫ 売った値段 − 買った値段 ( 124.75円 − 119.97円 )×10000(ドル) = 47,800円 *手数料、スワップ金利は除く *・・・最小のお取引単位は1万ドルです |
|
E*TRADE FX なら | |
ロスカットルールを導入 ストップロス制度の導入により損失の拡大を防止できます。お客様の意に反した相場展開となった場合でも、リアルタイムにチェックを入れ、保証金維持率が30%を下回った場合は反対売買を実行しますので、預け入れ保証金以上の損失をお客様が極力被らないような仕組みになっています。 |
|
保証金を分別管理 お客様からお預かりする保証金は制度上、投資者保護基金の保護対象ではありませんが、当社では、当社が万が一破綻した場合であっても、お客様の資産を保全するべく、お客様からお預かりした保証金は全て当社自己資金とは完全区分管理を行います。お預かりした保証金は、お客様を受益者とした金銭信託として信託銀行にて管理されますので、万一の場合でもお客様の保証金は守られる仕組みを取っています。 |
|
おすすめは それは、2億稼いだ人が使っており、業者にはいろいろあるから?安心出来るところと 取引するようにと忠告を受けました。だとすると、上記はOKなのか? 自己責任にて取引してください。 株と違うのは仕手と言うものが感じられない。世界の動きに敏感です。 利子が付くから保有していてもメリットがある。 |
|